インプランタについて

 

【月一小話 植物の小ネタ バックナンバー】

*2021年*

・12月:『糖』~植物からの贈り物、リスク、そして可能性

・10月:『記録葉(きろくよう)』に使われた植物の葉っぱ

・9月:光る植物を求めて研究者はゆく。

・8月:目指せオリンピック!地道に成長を続ける魅力的な植物亀甲竜

・6月:『ツユクサ』の花の構造に隠された生存戦略の秘策とは、、

・5月:遭遇が難しい『花』たち

・4月:サボテンの進化過程でつくられた容姿の魅力

・3月:動物と植物の関係マタタビを好むネコ、苦い植物を摂るヒト

・1月:植物が戦略的に作り出した『カフェイン』という物質の正体

 

*2020年*

・12月:植物が選んで創る『有機物』

・10月:一長一短。焚き火で使用する木材の性質

・9月:接木のパラダイムシフト

・8月:植物の力で救え!世界が迎えるタンパク質危機

・7月:コロナ禍、気分が落ち込んだ貴方に『花束』を

・6月:あらゆる困難を乗り越えて誕生した水草の知られざる誕生物語

・5月:『甘味』を操る植物たち

・4月:数学者も驚愕するほどの美しい渦を巻くアロエ『スパイラルアロエ』

・3月:なぜ種が大きいの?!巨大生物向け果物『アボカド』が生き残った謎

・2月:世界の漢方事情から日本ができること

1どうしてこのような形に?『マダガスカル・レースプラント』の謎

 

*2019年*

・11月:実は高機能!お刺身に添えられている名脇役な植物たち

・8月:まるで軍服!色鮮やかな迷彩柄を持つ植物『アグラオネマ』

・7月:乾燥に強くなる植物ペプチド『CLE25』の発見と農業生産への貢献

・6月:ソテツ ~発熱する植物~

・5月:食虫植物『ハエトリグサ』に隠された巧妙なトラップ手口

・4月:なぜ、ペチュニアの葉はベタベタしているのか?

・2月:植物は、を感知している?

・1月:ダイズと根粒菌はお見合いしている?!

 

*2018年*

・11月:世界で最も多くのビタミンCを含むフルーツカムカム

・10月:旬の果物 りんごのちから

・8月:洪水地帯で栽培されている『浮きイネ』

・7月:身近な植物からの新発見 - の耐虫タンパク質

・6月:日光を探し求めて歩く木『ウォーキングパーム』

・5月:光合成をやめた『タカツルラン』

・4月:コウモリラン『』という植物をご存でしょうか?

・3月:100年に一度だけ花を咲かせるセンチュリープラント

     『プヤ・ライモンディ』

・2月:地球上で最もカラフルな樹木『レインボーユーカリ』

・1月:近い将来、植物照明で読書する時代がくる?

 

*2017年*

・11月:葉脈がキラキラと光り輝く植物『ジュエルオーキッド

・10月:青色を秘めた

・9月:お墓参りに使われる有毒植物

・7月:蚊取り線香の原料は、もともと花の毒成分であった

・6月:雨水がもったいない!雨水を有効活用する

      珍奇植物『タンク・ブロメリア』

・5月:トルコギキョウ育種大国日本

・4月:屋久島の縄文杉が長生きできている理由とは・・・

・3月:ファイトケミカルって?

・2月:桜前線『南下』中?!

・1月:アムラタマゴノキで救え!世界のカカオ危機!

 

*2016年*

・12月:『さぬきの夢』を早めたトウモロコシ

・11月:真っ赤に彩るクリスマスフラワーに隠された秘密

・10月:オートファジー 植物は自分を食べて生きている?!

・9月:世界一カロリーが低い果実『キュウリ』

・9月:見て良し、食べて良しの植物『コキア』

・7月:江戸時代のバイオテクノロジー、変化アサガオ

・6月:透明になる不思議な花『サンカヨウ』

・5月:禁断の果実マルーラで動物が大宴会

・4月:紅白花の競演『源平咲き』のハナモモ(花桃)

・3月:花粉媒介者を呼び寄せる植物の能力

・2月:が多い植物はお得?

・1月:植物の『香り』の力

 

All rights reserved - Inplanta Innovations Inc.